海外航空券 フロアーコーティング **続・チラウラ 忍者ブログ
**続・チラウラ
何気なく過ごした今日は誰かが死ぬほどに生きたいと願った明日だ
[41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51
2025-07-09 [Wed]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011-09-05 [Mon]
台風のおかげで湿気がひどいのと寒い




     5504b31a.jpeg   

最近ドッペルゲンガーが出るんですかね
Alkaさんが増殖しておりました。
PR
2011-09-02 [Fri]
30kアクセスありがとうございます。早いですね3年くらいですか。

  e0a42851.JPG

常連様も一見様も今後ともひとつよしなに┏○ペコッ
2011-09-01 [Thu]
卵が食べれないのにフレンチトーストが無性に食べたくなって作ってみるけど、食った瞬間のあのじゅわぁ~な食感と卵液にしっかり漬かっていた事実に案の定「うひぁぁぁぁ( д)゚ ゚ 」ってなって牛乳で流し込む




秋ですね(
台風接近中です。床下浸水とかなってないですか。うちはなってないです^-^
2011-09-01 [Thu]
倒したんだよ。


  6cc44c41.jpeg


マキシの転寝のグラが変わってたのよね。この時はじめてみたよ
猫までオマケで付いてくるとか、ダンボールにゼリッピの柄がついてるとかちゃっかり靴脱いで寝てるとかマキシ何気に几帳面だなおい
ついでに眼鏡もとってy

そいや一昨日要塞で外部補助に行ってきましたよ。テチで。
ガブリエル羽が気絶時に確率で復活するけど数秒間だけ完全回避付くのね。
外補助も楽しかったよヾ(゚ω゚)ノ
ってことでガブ羽欲しいじゃないのさ!ってことで羽イベ頑張っちゃうぞ!ってわけですけど昨日まで課金のクーポンすっかり忘れてて慌てて買いに行ったって云うねw
どうりで枚数少ないわーとか思ってた((
計算したらなんとかギリギリで手に入りそうなのであとはミステリアス羽が上手く出てくれるといいんだけども。
ナヤは足が速いのと手裏剣があるからまだ取りに行き易いけど、それでも制限時間いっぱいいっぱい。
なるべく最初の1分以内に巣の羽を取れたら、まぁまぁ・・・なんとかミステリアスを魔法陣に持っていけるけど、やっぱり最後1分切るね。
自分のテチだとこれ取りに行ける自信ないなぁ…テシスセット持ってないし;


2011-09-01 [Thu]
月が替わりまして9月ですよ。
早速台風が近づいてますけども


   7e49af7c.jpeg
    



ストーリーどおりにクエが進むアレ

  e2ddeb94.jpeg


カラビナさんの喘ぎ声ではなくて笑いを必死に堪えるセリフだったなんて(
これ、何も知らない人はきっとカラビナさんがクマとどすこいしてるとか…
思わないですよね( ^ω^)ハイ
クマが小さかったよ。でっかいの期待してたのにキラーテディの色違いとかガッカリだよ。


とか、一人で裏セニ行ってペット育てたりとか無日遺跡をうろついてみたりとかアビスクエを最後までやってみみたりとか首なし兵士に瞬殺されたりとかをしてました。

明希でやることが何気に減ってきてる…(あると思うけど

[11/09 Herbert]
[10/26 http://www.lhcba.org]
[10/02 ザッケローニ 時計 iwc 中古]
[08/19 某兄]
[03/19 迷子王]
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
ふじ
性別:
非公開
自己紹介:
初見様、常連様、毎度ご閲覧ありがとうございます

装備品やスキル検証等の記事は上げておりません。
ごくごく一般的な、どうでも記録となっております。ご了承くださいませ。

●ソシャゲ
・グランブルーファンタジー


●MMO
・FINAL FANTASY XIV MeteorDC shinryu

・Talesweaver ローゼンバーグ(ほぼ休止)
300↑守護イス
270↑テチ
260↑ベンヤetc

ex.
・TreeofSavior ライマ(サ終)
・真・女神転生IMAGINE ピクシー(サ終)
・Le Ciel Blue メティス(サ終)

・艦これ 単冠湾(引退)


轟音からアンビまで幅広く。
高橋葉介作品の夢幻紳士が好きな読み物


 
Copyright © **続・チラウラ All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]