海外航空券 フロアーコーティング **続・チラウラ 日常トヵ 忍者ブログ
**続・チラウラ
何気なく過ごした今日は誰かが死ぬほどに生きたいと願った明日だ
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
2025-07-08 [Tue]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013-02-10 [Sun]
インフルエンザにかかってしまいましたよ。
ゴリ押しで出勤要請きたので出たらこのザマだよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!

39度の熱が出たので病院で検査してもらったら見事インフルエンザと診断されましt
内科のかかりつけがないので近所のかかりつけの婦人科に行っていつも点滴とか打ってもらうので其のノリで行ったけど、ほんと申し訳ななかったwwwwww

イナミルを処方してもらってその場で飲ませてもらって帰ってきました。
それと解熱鎮痛剤をもらってきたのでインフルエンザの症状は翌日にはほとんど治まってたのですが、そいやー口内炎ができてたなぁと思ってたらよく見たら唇に結構沢山水泡が…
やばい、、、、これは増えるパータンや!

口唇ヘルペスだろうなぁ…恐らく^p^;
水泡潰れるとそっから汁が出て手についたまま他のところ触るとそっちに移っちゃうってやつです。目とかに移るとあんまりよろしくないみたいなので触った後は手洗いしないといけないっぽい。
一度は熱が下がって平熱まで戻ったのにまだ37度くらいまで上がったときはこっちのせいなのかな?と思いましたけどもw
タブン疲れが纏めて出てきたのかなぁ…と思ったり。ストレスも無意識に感じてるだろうからそれもあるのかもしれない。


それより何より治りが遅いwwwwww
相当体力のないもやしですこれ。
お風呂入っただけでふらふらになるしww
ご飯もあんまり食べれないよwwww
一人暮らしだと病気が一番大変よね(ヽ´ω`)ハァ…

そんな言いながらも起きてる時間はPC触ってるわけですが、無理をしたらすぐぶり返すので落ち着くまでひたすら寝ることにします(´・ω・`)寝てばっかでも回復しないんだけども。
PR
2012-11-21 [Wed]
この前天満だったかな…ごちそうになったやつ


  
 

イベリコ豚ですんごく柔らかくておいしかった°˖✧◝('ω')◜✧˖°
女の子は特に好きな味だと思うw


最近よく京都に連れられていくことが増えました。
秋だしごちそうになるなら料亭!とかいって連れてってもらえたり。
色んな店教えてもらってるから今度はうちがごちそうする番だな


 1bc0219e.jpeg

祇園の楽楽とい料亭で頂いた八寸
ガッツリ沢山食べれないので美味しい物をちょっとずつ食べれるのは有難い。
(ってもうち食べるの早いから直ぐ無くなるんだけどさ…w)



 65c54dd5.jpeg


こっちはデザート(*´∀`*)
あっさりですんごい食べやすかった。勿論美味しい!
ぶどうシャーベットに下は梨、いちじくのワイン煮、りんごのワイン煮、柿。フルーツもりもりやし。甘いもの苦手な人でもこれは大丈夫だわ。

  


永観堂で見返り観音も拝観しにいきますた



  NCM_0292.jpg


黄色い絨毯!
綺麗じゃね!?紅葉シーズン真っ只中にいったからすっげぇ綺麗だった!
人が入ってない庭なので落ち葉がきれいなままだからこんな綺麗なのね。素敵


人が多くて人酔いまではいかないものの結構疲れたから画像はあんまりないのよ(´・ω・)


半年前は鬱でずっと家に篭ってた人が今じゃいろんな所に連れて行ってもらえたりしててあの頃じゃ想像もしかなったことが沢山経験できてる。

嬉しい半面その時の想いとかが少し変化してきている。
いいことなのか悪いことなのかは分からないけどその時の大事なものを置いていきそうな気が、しないでもないんだけども。
2012-11-09 [Fri]
まぁ取り敢えずこれをBGMに聞きながら見ればいいよ


スマッシング・パンプキンズのTonightTonightですよ
名曲ですよ



   



で、TWクラスタ様と京都にあそびに行ってきました。

ゆずラーメンおいしかった。

お昼を食べた後に4箇所ほどお寺めぐりをしてきました。

あまり人が多くない場所をチョイスしてくれたみたいで結構スイスイ観光できました。



徐々に紅葉も始まっていて景色も綺麗で、日頃こんなところに来ないからね。
都会の喧騒から逃れて嫌なことも忘れてこういう所巡っていい気分転換になりました。

最近一人で考えこむこと多かったしそれで失敗しまくって更に自責の念に駆られたりしてィヒィィエ゙ェェェェ(゚Д゚)イ゙ヒィ!?状態だったからwwwww

いやホント誘ってもらってありがとうございますm(__)m



  NCM_0233.JPG






源光庵の血天井も観ましたし、悟りの窓もばっちり撮ってきたb

  DSC_0202.JPG

   


しかしふじの悟りは開かれることはなかった…www




高桐院でお抹茶をいただきました




  NCM_0241.JPG


庭を眺めつつお茶がいただけるなんて…!素敵!
これから紅葉が深まると更に雰囲気がいいんだろうなぁ。いやでもちょっと寒いな。
春先とかここでずっとぼーっとしてたいくらい。

お茶も美味しかったです(´ー`)
辻利の抹茶だそうで、今度買おうかな…
一人暮らしなのに茶わんと茶せんは実家から持ってきてるんですよね。
伯母の形見ですが。

作法はよく知らないけど一人で飲むくらいはできるしで。
うち持ってきた茶わんは柄が入ってないので前とか後ろとかあまり気にならないやつ…だったはずだw
…が、抹茶なんてちゃんとしたことろで買ったことないもんでスーパーで買ったらやっぱり粉っぽかった。


お茶の感想しかないやーん!





そしてこのオチである


2012-07-02 [Mon]
まともな休みが取れたらやっぱり夜更かししするよねー

最近のふじはまた洋服バカになってるんで…

ヴィヴィアンのサルエルショーパン(σ゚∀゚)σゲッツ!!
アングロマニア×Leeのライディングジーンズ(σ゚∀゚)σゲッツ!!
ロリータイツ(σ゚∀゚)σゲッツ!!
ジョンガリアーノのロンTと黒の七分丈ワンピ(σ゚∀゚)σゲッツ!!
ジャンポール・ゴルチエのバティック柄カシュクールワンピ(σ゚∀゚)σゲッツ!!
アントニオ・ベラルディのショートケープジャケット(σ゚∀゚)σゲッツ!!


ロリータイツはツイッターでお見かけしたMerrygoroundというブランド

   2012061911580000.jpg


サルエルショーパンと合わせたらこんなかんじ

   2012062915350000.jpg    


太ももの辺りまで柄が入ってる可愛いタイツですヾ(*´∀`*)ノ





そして国産が終わってからインポートオンリーになってしまったので金額がド━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ン!!!と跳ね上がってしまったゴルチエ先生。


今回は円高ユーロ安ってことで国産並のお手頃価格だったので今季の新作を買いました~んヽ(゚∀゚)ノ

もう素材がめちゃめちゃ(・∀・)イイ!!
肌触りバツグン
おまけに柄の発色もバティックの柄もすごい素敵!…って柄だけ撮ったから全体像わからんよねー
想像して下さい←

    2012070202300000.jpg

もう学生の頃からジャンポール・ゴルチエは大好きでもう10年くらい通い続けてるゴルチエを扱ってるお店でたまたま店員さんとお話してたらこの服を発見
「…あれ??価格安くね?」
ってことでこれは今買うしか無いだろうな…って思ってこの羽織モノにもなるカシュクールタイプと同柄のマキシ丈のリゾートワンピも取置しました。
これあったら他のマキシ丈ワンピ要らない

ってまぁそんな感じ。


最近ご飯が美味しいんだなこれが(*´∀`*)
炊きたてごはんとお漬物だけでパクパク食べれるw
2012-03-05 [Mon]
どうも最近の漫画が受け付けないんであれこれやっぱり探してたらありましたよ。



高橋葉介氏の作品夢幻博士


mugengensou2.jpg

幻想 逢魔 迷宮編と買いました。




    6a00d8341bfbdf53ef00e54f48e91e8833-640wi.jpg



もうね夢幻魔実也がかっこ良すぎて生きるのが辛い(ヽ´ω`)


好き好みはあるとおもうけど艶っぽい顔してるじゃないっすか。好きな人はきっとハマるキャラだと思う。
眼ですよ、眼。彼の眼がより艶っぽさを出していると思う。
久々に色気のあるキャラを見つけました。もう歓喜歓喜!


読んでたら何気ないアングルでもドキっとするような顔立ちで読めば読むほど引き込まれる。ストーリーももちろん面白い。猟奇物だと思うけど、血なまぐさいというものでもないし(他のは内臓わっさー!ぴゃあああああ!だったけど)魔実也のちょっとした洒落っ気もあるし出てくるキャラも個性的、明治、大正のような世界観。読んでて飽きない。

酒と煙草が欲しくなる本(ぇ

俺様でもないしとても紳士だし、目的のためなら女と寝る!(タブン)寝た相手はまぁ死ぬかおかしくなるかどっちかなんだろうけど。
あんまり飾りっけのある華やかな今時のイケメンという感じではないけど人を引き付ける魅力を持ってる魔実也は素敵です。
正直猫の散歩中も魔実也さんで頭がいっぱいである。
相当病んでいるなこれはw

P3のキタローも好きなんだけどもどことなく陰のあるところが似てるんでそういう点でも惹きつけられるものがあると思います。
読んで無駄な本ではないと思うので必見。ぜひご覧あれ。




そういえば今日はキタローの命日でしたね。去年の今頃動画でP3見てたんで、あとまぁこの時期は地震もありましたけど個人的に色々とありすぎたので今でも印象に残ってます。これはまた後日にチラシの裏にでも書くとしましょうかw




江戸川乱歩といい夢野久作といいやっぱり昭和くさいというか明治や大正のレトロモダンとかエログロナンセンスとか丸尾末広とか、やっぱりやっぱりあぁ云うのが好きなんだろうなぁ。
田島昭宇氏もアシスタントをしてた事があるようでなんとなく好きになる点が同じな気がした。


…っと言っても実はこの夢幻博士、小学校の頃に一度見てるんです。
とっくに記憶から消えてたんだけど、メディウムってコミック誌を友達が持ってきててその中の作品で夢幻博士があったですよ。これのVol.2
表紙と雑誌の名前だけが今でもずっと覚えてたけど夢幻作品を買うのはごくごく最近。

最初に買ったのは顔のない女↓

  kao01.jpg


表紙と帯びのコピーで買ったんだったと思う。
ホントなんか読み物探してたらたまたま見つけた感じ。
で、描き方とか独特だから調べてたら、「あれ?なんか見覚えがある…」掲載雑誌にメディウムの文字。

ああああああああああああ!!!思い出したぁぁぁぁああああああ!!!!!

って感じで約10数年ぶりにこの人の作品に逢えたw
きっと何かの縁ですね、子供の頃には分からなかった面白さがわかりました。

あまり小さい書店とか売れ筋しか置いてないところには無いんですけどね…^^;
んで最初に夢幻紳士を表紙の可愛さに釣られてかいますた(ヽ´ω`)

  MU-44_detail.jpg

少年魔実也かわいいし!ショタじゃないけどこの顔は可愛いわ!!

ってなわけで本屋ぶらぶらしてたら魔実也さんが大人になってるやつがあったんでどれにしようかと思ってとりま上記の三冊購入。


寝る前に夢幻博士を読んで寝るのが習慣になってきつつある。
これは全部集める。

田島昭宇氏、弐瓶勉氏のようなどのシーンもイラストになるような物が基本的に好きだけどもこの人の作品はまた違う意味で好きになりましたな。


お変わりないかなお姫様達!
さァ今夜の余興はこれでお終いだ!

おやすみ!おやすみ!



言われてみたいorz
こんな素敵なキャラを描く高橋葉介氏は尊敬します。

あたくしも精進しなければ。
それでは眠剤が効いてきたのであたくしはこれにて
[11/09 Herbert]
[10/26 http://www.lhcba.org]
[10/02 ザッケローニ 時計 iwc 中古]
[08/19 某兄]
[03/19 迷子王]
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
HN:
ふじ
性別:
非公開
自己紹介:
初見様、常連様、毎度ご閲覧ありがとうございます

装備品やスキル検証等の記事は上げておりません。
ごくごく一般的な、どうでも記録となっております。ご了承くださいませ。

●ソシャゲ
・グランブルーファンタジー


●MMO
・FINAL FANTASY XIV MeteorDC shinryu

・Talesweaver ローゼンバーグ(ほぼ休止)
300↑守護イス
270↑テチ
260↑ベンヤetc

ex.
・TreeofSavior ライマ(サ終)
・真・女神転生IMAGINE ピクシー(サ終)
・Le Ciel Blue メティス(サ終)

・艦これ 単冠湾(引退)


轟音からアンビまで幅広く。
高橋葉介作品の夢幻紳士が好きな読み物


 
Copyright © **続・チラウラ All Rights Reserved.
PhotoMaterial by Kun  Template by Kaie
忍者ブログ [PR]