2012-07-31 [Tue]
シオカンに入るにはまだ@3ほど…たった3なのに遠いっていうね
いよいよ仕事も始めたし疲れたりで狩ってたら眠くなるとかもうね…w
長かったです。ここの会社でちゃんと仕事できたらいいんだけどなぁ
ケゼムさんから属性石の事でちらほら話をしてたので何個かトパーズツリーにして装備に付けてみました。
ついでに装備もお手軽に手に入るエターナルティアラとタイムスコープとかに変えてみたりして。
で、頭、ローブ、護符、武器、エフェクトにだったかな…?4箇所だったかな?にトパーズツリーを付けてみた。

いうたら土特化ですね。
何気にスクエアショックが素カンしてたりしてる。もしかしたらルベのおかげなのかな?
威力もあがるんですかね。
シオカン用に水属性の石がほしいかな、、、とは思ってるんだけども。それだけのために買うのもな~…(´ε`;)ウーン…
あとは三次スキル

ジャッジメントレイとりました。
状態異常がないから必中してるならこれでいいかなと思って取りました。
7k×2にシナジー仕様で5k位の追加ダメ。火力幅があるのかわからないんだけど7k毎度出てますね。
守護イスはどうもDPSよろしくないからこういうので殲滅早く出来たらいいんじゃないかなーとか。
デリ3が何気に空いてたりするから結構集めやすいし、守護なんで死ににくのもあるし三次スキルもあるしで少しは狩りが楽にはなったんじゃないかなぁ…とか
おまけヽ(・∀・)ゝ

スキル名どれだっけかわすれたけど、継続的にダメ与えれる様子。
瘴気っていわれたおwwwwwwww
他のも気になりますなぁ…w
いよいよ仕事も始めたし疲れたりで狩ってたら眠くなるとかもうね…w
長かったです。ここの会社でちゃんと仕事できたらいいんだけどなぁ
ケゼムさんから属性石の事でちらほら話をしてたので何個かトパーズツリーにして装備に付けてみました。
ついでに装備もお手軽に手に入るエターナルティアラとタイムスコープとかに変えてみたりして。
で、頭、ローブ、護符、武器、エフェクトにだったかな…?4箇所だったかな?にトパーズツリーを付けてみた。
いうたら土特化ですね。
何気にスクエアショックが素カンしてたりしてる。もしかしたらルベのおかげなのかな?
威力もあがるんですかね。
シオカン用に水属性の石がほしいかな、、、とは思ってるんだけども。それだけのために買うのもな~…(´ε`;)ウーン…
あとは三次スキル
ジャッジメントレイとりました。
状態異常がないから必中してるならこれでいいかなと思って取りました。
7k×2にシナジー仕様で5k位の追加ダメ。火力幅があるのかわからないんだけど7k毎度出てますね。
守護イスはどうもDPSよろしくないからこういうので殲滅早く出来たらいいんじゃないかなーとか。
デリ3が何気に空いてたりするから結構集めやすいし、守護なんで死ににくのもあるし三次スキルもあるしで少しは狩りが楽にはなったんじゃないかなぁ…とか
おまけヽ(・∀・)ゝ
スキル名どれだっけかわすれたけど、継続的にダメ与えれる様子。
瘴気っていわれたおwwwwwwww
他のも気になりますなぁ…w
PR
COMMENT
[11/09 Herbert]
[10/26 http://www.lhcba.org]
[10/02 ザッケローニ 時計 iwc 中古]
[08/19 某兄]
[03/19 迷子王]
HN:
ふじ
性別:
非公開
自己紹介:
初見様、常連様、毎度ご閲覧ありがとうございます
装備品やスキル検証等の記事は上げておりません。
ごくごく一般的な、どうでも記録となっております。ご了承くださいませ。
●ソシャゲ
・グランブルーファンタジー
●MMO
・FINAL FANTASY XIV MeteorDC shinryu
・Talesweaver ローゼンバーグ(ほぼ休止)
300↑守護イス
270↑テチ
260↑ベンヤetc
ex.
・TreeofSavior ライマ(サ終)
・真・女神転生IMAGINE ピクシー(サ終)
・Le Ciel Blue メティス(サ終)
・艦これ 単冠湾(引退)
轟音からアンビまで幅広く。
高橋葉介作品の夢幻紳士が好きな読み物
装備品やスキル検証等の記事は上げておりません。
ごくごく一般的な、どうでも記録となっております。ご了承くださいませ。
●ソシャゲ
・グランブルーファンタジー
●MMO
・FINAL FANTASY XIV MeteorDC shinryu
・Talesweaver ローゼンバーグ(ほぼ休止)
300↑守護イス
270↑テチ
260↑ベンヤetc
ex.
・TreeofSavior ライマ(サ終)
・真・女神転生IMAGINE ピクシー(サ終)
・Le Ciel Blue メティス(サ終)
・艦これ 単冠湾(引退)
轟音からアンビまで幅広く。
高橋葉介作品の夢幻紳士が好きな読み物